新年あけましておめでとうございます。
明日香園をご利用の皆様ならびにご家族様方には、
新しい年を健やかにお迎えの事とお慶び申し上げます。
1月3日大分八幡宮・4日嚢祖八幡宮へ初詣に行きました(*^^)v
今年は、雪が降ることなく天気に恵まれました。
車内では、『一年が経つのが早い』など一年を振り返る話題で
一年を振り返っていました。
新年あけましておめでとうございます。
明日香園をご利用の皆様ならびにご家族様方には、
新しい年を健やかにお迎えの事とお慶び申し上げます。
1月3日大分八幡宮・4日嚢祖八幡宮へ初詣に行きました(*^^)v
今年は、雪が降ることなく天気に恵まれました。
車内では、『一年が経つのが早い』など一年を振り返る話題で
一年を振り返っていました。
12月25日はクリスマス。
明日香園ではクリスマス料理を提供しました。
★メニュー★
・チキンライス
・フライドチキン
・クラムチャウダー
・クリスマスケーキ
毎年恒例のクリスマス料理なのですが、毎年少しずつ献立を変えています。
今回はフライドチキンを新たにメニューに加えました。
しっかりスパイスが効いていて、利用者さんからも好評でした。
また、利用者さんに少しでもクリスマスを感じられる様に栄養士がクリスマスカードを、調理員が箸袋を作りました。少しは、Xmasっぽさを感じてもらえていたらうれしいです。
クリスマスケーキの写真は、ここには載せていないのですが、おやつ提供後 ある利用者さんが厨房までわざわざ「今日は美味しかったよ!お礼を言っておかないとと思って」と言いに来てくださいました。そんな言葉を頂けると私たちも作っている甲斐があって嬉しい限りです。頑張ろう!!っという気持ちになれます。
12月11日(月)
12月の世界の料理はイタリア料理 です!
★メニュー★
・スパゲッティナポリタン
・ピザ
・イタリアンサラダ
・ミックスポタージュ
(おやつ)
・パンナコッタ
イタリアといえば、やはりパスタは外せないですよね?
パスタといってもスパゲッティをはじめ、ラザニア・ラビオリ・マカロニ・ニョッキ・ペンネなど種類が多く、イタリアの各地で色々な味付けをされ食べられているようです。
今回は、実は本場イタリアでは食べられていないのですが、日本人の私達が食べ親しんでいて、どこか懐かしさを感じられる「ナポリタンスパゲッティ」を提供することにしました。
高齢の方は、和食を好まれる方が大半なのですが、中には洋食が好きな方もいて「楽しみにしていたのよ」っといってくださる方もいらっしゃいました。和食が好きな方も、和食とはまた違った味でペロッと食べられている方が多くいらっしゃいました。 ピザも初めて提供してしたのですがとても好評でした。
イタリアンサラダは、レタス・りんご・人参などの野菜をイタリアン風のドレッシングで和えました。リンゴはおやつで提供すると固く食べれないと残される方が多いのですが、薄くスライスしてサラダなどの料理に加えると皆さん残さず食べられます。
おやつは、パンナコッタです(写真撮り忘れました…)
牛乳と生クリームをゼラチンで固めて、イチゴソースをかけました。見た目も可愛く美味しく仕上がりました。
11月21日(火曜日)
八木山・篠栗鳴淵ダムへ紅葉見学に行きました(*^^)v
11月30日(木曜日)
宗像大社へ紅葉見学ヽ(^o^)丿゜
お昼ご飯は、海鮮料理で有名な海彦へ…)^o^(
11月15日、公益社団法人 虹の会主催による『虹のキャラバン』を迎え
歌手の、阿万浩一郎様と根本美希様が来園されました。
特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービスと約100人の入居者様が参加しました。
まず、音楽健康福祉士の方より、音楽に合わせて運動を行い、普段運動に参加されない方も
興味を持っていただき、積極的に運動に参加されていましたヽ(^o^)丿
歌謡ショーが始まると、やはりプロの方々は、オーラが違います(^^♪
素敵な歌声と、観客を飽きさせないトーク力は、笑いと感動を与えてくれました。
昭和を中心とし、皆さんが聴きなれた曲ばかりで、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
11月10日(金)は、中国の料理でした。
★メニュー★
・カニとレタスのチャーハン
・肉団子の甘酢煮
・中華コーンスープ
(おやつ)
・桃まん
中国は歴史も深く、広い国なので、四川料理・北京料理・広東料理・上海料理など地域によって特徴があり、一言で中華料理といっても様々です。
どんなメニューにしようかなぁ~? 酢豚は普段からメニューとして提供しているしなぁ~と迷った結果、中華と言えば…やっぱりチャーハン! そして初メニュー柔らかいく食べやすい肉団子!そしてとても人気の高い中華コーンスープに決まりました。
カニとレタスのチャーハンは、レタスがシャキシャキしていてとても美味しく、肉団子はふっくら柔らかく仕上がり、コーンスープもとろみがあり食べるとほかほか温まり、寒いこの季節には丁度良い料理になり、皆さん喜んで食べられていました。
来月は、イタリア料理です!次回もお楽しみに♪
10月19日、年内行事の中で、一番楽しみにされているバスハイクへ行ってきました。
今年は、唐津の鏡山展望台へ…
鏡山展望台まで、緑に囲まれた道なりを歩き、良い運動になった。と喜ばれていました。
展望台まで到着ヽ(^o^)丿
絶景の景色をバックに記念写真(^O^)/
バスハイクは、ご家族も参加され、入居者の方々と家族旅行を楽しんでいただきくことを目的としています。
今年も、たくさんのご家族が参加して頂き、入居者の方々が楽しい一日を過ごせることができました。
ご協力ありがとうございました。
10月1日桂川小学校の運動会に、ご招待頂き見学に行ってきました。
午前中と短い時間でしたが、子供たちが一生懸命走る姿や踊る姿を見て
皆さん、『元気をもらった。』『かわいくて、楽しかった。』と、大変喜ばれていました。
桂川小学校のみなさま
ありがとうございましたヽ(^o^)丿