桂川町上下土師地区青年たちが、今年も大きな声を発しながら『とへとへ~とへとへ』と

明日香園にも訪問にこられました(;´∀`)

入居者の方々も、青年たちの元気な姿を見て大変喜ばれてました。

さて、とへとへと言えば、恒例の水かけです。

みなさんバケツに水を入れ、青年たちにむけて

今年も健康に…と思いを込め、水かけを楽しまれていました。

IMG_7214IMG_7215

訪問ありがとうございました。

 

とへとへ~来訪神が、家々を回る信仰にもとづくもので、夜に行われてます。

家々をめぐり、その都度水をかけられます。



新年明けましておめでとうございます。

明日香園職員として、『心あれあう きめ細かな 心遣いをモットーに』を忘れずに

今年も職員一同、より一層サービスの向上に努めて参ります。

今年度も宜しくお願い致します。

 

本日、大分八幡宮へ初詣に出かけました。

今年一年の健康祈願に始まり…

おみくじでは…『大吉がでた~』と大変喜ばれていました。

初詣

 

 

 

 

 

 



当施設のホームページをいつも御覧いただきありがとうございます。

今年も残すところわずかとなりました。

皆様の支援の賜物で無事に一年過ごすことが出来ました。

来年度も、入居者様が少しでも快適に明日香園でお過ごしいただけるよう

職員一同協力してまいりたいと思います。

皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

 

ケアハウス職員一同より



9月10日、桂川町図書館にてアートスタジオライブ飯塚支部、鉛筆画教室作品展を見に行きました。

初めてみる鉛筆画…

これは『素晴らしい』ヽ(^o^)丿

全員

どこから見ても、写真にしか見えない鉛筆画…

そんな中、どれも絵でしか表せない暖かさを感じ取れる鉛筆画でした。

 

 

8月23日 茜ところてんへ トコロテンを食べに行きました。

お店の方へお願いし、ところてん突きを体験させていただきました。

簡単そうに見えて、意外に難しいところてん突き、

実際に体験し突き出際に失敗される姿も見られましたが

味は格別に冷たくてとても美味しいところてんでしたヽ(^o^)丿

藤川兄弟 こごみぞお

 



6月19日(水) 1班は、筥崎宮へあじさい見学に行ってきましたヽ(^o^)丿

散歩風景HP用

 

 

 

 

 

 

 

 

筥崎宮あじさい苑到着(*^_^*)

筥崎宮アジサイ苑HP用

6月20日(木) 2班は、直方市上頓野もととりあじさい園へ行きました(*^^)v

あたり一面にあじさいが広がり、色鮮やかな花を鑑賞することができ

皆さん、とても大喜びされていました(^_-)-

あじさいHP用

あじさい見学後は、直方イオンへ食事を食べに行きました。

直方イオン食事HP用

19日.20日と、皆さんとても良い笑顔であじさい見学を楽しまれていました(=^・^=)

 

 



6月17日、13時より日中想定避難訓練を行いました。

万が一に備え、本番同様に緊張感を持ち訓練に取り組みました。

避難訓練1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員誘導のもと、安全に全員避難できました。

※皆さん真剣に訓練に取り組まれていました(*^^)v

消火器説明 消火器

 

 

 

 

 

 

 

 

訓練後、消火器取り扱い説明行い、消火器による訓練を体験しました。

今後も皆様が、安心して生活できるよう定期的に訓練を実施いたします。




4月3日・4日、直方チューリップフェスタへ行きました(^_-)-

ケアハウスとしては、数年ぶりとなるチューリップ見学…

約13万本の色鮮やかなチューリップが一面に広がり

皆様、とても『綺麗』と絶賛されていました。

HP用チューリップHP用チューリップ全体HP用HP用 (2)

帰り道に、アイスクリームを食べに畠中養鶏所へ寄り道ヽ(^。^)ノ

HP用アイス

~おまけ~

さくら (2)チューリップ全体2

 

 

 

 

 

 

 

 

 



新年あけましておめでとうございます。

明日香園職員として、『心ふれあう きめ細かな 心づかいをモットーに』を忘れずに

今年もより良いケアを目指していきます。

今年度も、よろしくお願い致します。

 

 

さて、本日は大分八幡宮へ初詣に行きました(*^^)v

毎年恒例、健康祈願におみくじ…

皆さん、『大吉が出た』と大変喜ばれていましたヽ(^。^)ノ

 

ちなみに私は、四年連続『末吉』でした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

IMG_4369 IMG_4386

 

 

 

 

 



本日、特養・デイサービス・ケアハウス合同運動会を開催しました(^_-)-☆

合同運動会も、今年で3年目となります。

選手宣誓から始まり…

皆さんイキイキとした表情で競技に取り組まれていましたヽ(^。^)ノ

プログラム  パン食い競争

パン食いホームページ用

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム 大玉渡し

大玉ホームページ用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命、競技に参加され…

一生懸命、応援され…

白組・紅組、協力しあいチーム一丸となり頑張りました(^_-)-☆

ホームページ用 (2)