こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ
もうすぐ7月ですね!7月と言えば、、、、
七夕ですね(‘ω’)ノ
デイサービスでは早速、短冊にお願いごとを書きました。
「文字やら、書かんき、しきらん!」「書いて!」などの声も
多く聞かれていましたが、実際にペンを持つと、スラスラと
「人生楽しく」 「元気で長生き」「これからも笑顔で入れますように」
「人生百年時代!」 「楽しい明日香園」など
皆様、それぞれ思い思いのお願いごとを書かれていました♡
皆様の願いが叶いますように(*^-^*)
6月22日、ケアハウス運動会を開催しました‼
開会式では、入居者代表による元気な選手宣誓からスタート。
風船バレーやパン食い競争、借り物競争など、笑顔あふれる楽しい種目が続きました。
途中の水分補給タイムではしっかりと休憩をはさみ、応援合戦では赤白チームに分かれて大盛り上がり(*´ω`*)
最後は、ケアハウスではおなじみの炭坑節をみんなで踊り、和やかな雰囲気で幕を閉じました。
『久しぶりに体を動かして気持ちよかった。』『普段あまり話さない方とも交流できた。』
などの嬉しい声も多く、交流と運動の両方を楽しめた一日となりました。
来年もさらに楽しい運動会になるように職員一同工夫していきたいと思います(^^ゞ
6月11日、雨もあがり無事にあじさい見学に出かける事ができました。
参加された入居者様は2名でしたが、綺麗なあじさいをゆっくり眺めながら、
職員と一緒に楽しい時間を過ごされました。
残念ながら、12日と16日は雨のため中止に…(´Д`)
でも、併設のデイサービスを利用されている方は、車の中からあじさいを楽しんでいただけました。
『雨でもしっかり楽しめたよ~』という嬉しい声もありました(*´▽`*)
今回の見学は、・季節を感じる事・気分転換・歩くことでちょっとした運動を目的としていましたが、みなさんから『楽しかった』との声が多く、良い時間になったようです。
これからも、季節を感じられる行事を大切にしていきたいと思います。