4月30日 田川定禅寺へ藤の花見学へ行きました。

雨天で曜日がずれ込み、少し時期が外れてしまい残念でしたが

初めて見に来られける方も多く、少し枯れてはいたものの樹齢○○年の立派なふじの木を見られ

感動されていました。

4.30藤の花

 

 

 

 

 

 

 

藤の花は残念でしたが、ツツジのまさに今が時期であり、昼食後、ツツジ見学へ向かいました。

駐車場一面のツツジが満開に広がり、あまりにもツツジの魅力にビックリするほど

とても綺麗でした( ゚Д゚)マジカ スゲー

4.30ツツジ見学

 

 

 

 

 

 

 

4月はサクラ・チューリップ・たこ焼き会・ツツジ見学と色々と楽しいイベントばかりでした。

今年度も、たくさんの思い出を作っていきましょう。

 

ジブリ風イラスト

 

 

 

 

 

 

 

 





楽しみに見られている皆さんお待たせしました。

遅くなりましたが、ケアハウス行事報告を

今年も皆様にお届けしていきたいと思います。

さて、2月17日大宰府天満宮へ観梅に行きました。

参加者が少ないですが、参拝や観光を楽しまれていました。

2.17太宰府天満宮

 

 

 

 

 

 

 

3月10日 梅林公園へ観梅GО。

行事の2.3日前に夕食の際にテレビにて梅林公園が映り、ちょうど満開の時期になっていたので

皆さんより、梅林公園に行きたいとの声も上がり計画を立て観梅へ行きました。

観梅はもちろん、階段を上ったり坂道を下ったりと、楽しみの中、良い運動になった。

と言われ『来年もよろしくね。』と喜ばれていました。

3.10梅林公園 3.12梅林公園

 

 

 

 

 



 

こんにちは!デイサービスです(‘◇’)ゞ

本日のレクリエーションは、「くっつきボール」でした。

大中小様々な大きさのボールを、机の粘着部分に全て

くっけるという内容で、粘着部分の幅が狭いこともあり、

大きい方から転がしたほうがいいのか、

小さい方から転がしたほうがいいのか、

転がす方向や、力の加減など、一生懸命考えながら

取り組まれていました( ^^)

皆様、とても盛り上がり楽しまれていました☆

IMG_5258[1]