こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

先日1週間ほどの期間をもうけ嘉穂町の小野谷あじさいロードへ

あじさいの見物へ行きました(‘ω’)ノ

 

雨の日が多く車内からの見物にはなりましたが、カラフルで

沢山のあじさいが咲いており、皆様とても喜ばれていました!

また、雨で中々外に出るのが億劫という方もいらっしゃいましたが、

いい気分転換ドライブにもなったかな、と思います。

これから夏に向けて、たくさんの行事を予定していますので

楽しみにしていてください(^^)/

IMG_5440[1]



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

6/4(水)のご様子です。

折り紙で今話題の大阪万博キャラクター『みゃくみゃく』を作成したり、

ジェンガを楽しんだりと本日も皆様、活動的に過ごされていました(≧▽≦)

IMG_5398[1] IMG_5416[1] IMG_5419[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、本日も非常食のバームクーヘンをアレンジしておやつに提供しました!

おやつ作りは利用者様ご自身で行われています。

IMG_5414[1]



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

6/3(火)のご様子です。

本日のレクリエーションは『かたつむりの製作』を行いました。

画用紙を小さく丸め、かたつむりの殻を作りカラフルな個性あふれる

かたつむりが出来上がりました(^O^)

丸める作業も指先を使うため、脳にも良い刺激になります!

IMG_5392[1]IMG_5393[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、本日は非常食のバームクーヘンをアレンジして、ティラミス風に作り提供しました(^^♪

皆様、食べやすくておいしい、もっと食べたい!と大好評でした(*^_^*)

今週はデイサービス利用者皆様に提供する予定です。

IMG_5391[1]

 

 

 

 

 

 

 

 



先日、アサガオの苗を植え替えを行いました。

初夏の訪れを感じるこの季節、入居者の皆様と一緒に土に触れながら、

丁寧に苗をプランターへ植え替えました。

『大きく育ってね。』『咲くのが楽しみね。』と自然と笑顔がこぼれます。

苗植え替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデニングは、季節の移ろいを感じられるだけではなく、

手先を使った軽い運動や心のリフレッシュにも繋がります。

これから元気に育って、色とりどりの花を咲かせてくれるのが楽しみです。

また、成長の様子もお届けしていきますので、どうぞお楽しみに。Σ(・ω・ノ)ノ ヨロ



 

こんにちは、デイサービスです(‘ω’)ノ

デイでは本日より、ソフトボクシングを始めました(‘◇’)ゞ

光った的を叩くという単純なものですが、光っている場所を

見つけるのも難しく、苦戦する場面もありました。

しかし、当たると快感のようで、「ストレス発散になる!」

「気持ちいね!」などの声が聞かれていました(*’ω’*)

動体視力の観点からも皆様楽しそうに参加され、

「次、私もしたい!」ととても好評でした!(^^)

IMG_5379[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5380[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5382[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5383[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5381[1]



5月26日、入居者の皆さんと一緒に『木下大サーカス北九州公演』

観に行ってきました(∩´∀`)∩

大きなテントにワクワクしながら入場し、始まったサーカスはまさに圧巻‼

空中ブランコのスリル・ピエロのユーモア、かわいい動物たちの登場に会場は

拍手と歓声に包まれました。

入居者の皆さんからは、『すごかったねー。テレビで見るより迫力があった。』

『久しぶりにハラハラドキドキした。』と、たくさんの笑顔と感想をいただきました。

とても楽しい時間を過ごすことができ、職員も心があたたかくなりました(≧▽≦)

ホームページ用 ホームページ用 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の観覧は読売新聞社、FBS福岡放送主様のご厚意で実現しました。

本当にありがとうございました。



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

デイサービスの1日はラジオ体操で体を動かすことから始まります。

ラジオ体操は全身を動かすためとても良い体操と言われており、

朝に体を動かすことで脳の活性化も促進されます(^O^)

IMG_5351[1]

 

 

 

 

 

 

 

皆様、とても熱心に取り組まれています!

また、日中の製作活動として最近は「コースター作り」を行っています。

すてきなコースターができていますね(*^^*)

 

IMG_5356[1]



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

今日は、大雨の予報でしたが、皆様元気いっぱいで

来園されていました(*^-^*)

 

本日のレクリエーションは、『タケコプター飛ばし』でした!

職員が作った、可愛らしタケコプターを飛ばして、いくつ

カゴの中に入れる事ができるかを競う内容でした。

「昔は、よく竹とんぼで遊びよったけど難しね。」

「わぁー、懐かしい」などの声も上がっていました。

IMG_5349[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中々思う様には飛ばず、苦戦する場面が見られて

いましたが、上手く狙いを定めてカゴの中に入れる事が

出来ていました(*’ω’*)

また、体操も大きな声で、発声しながら体を動かし取り組まれていました。



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

本日のレクリエーションは「グラグラゲーム」をしました。

不安定なペットボトルの中に、キャップを1個~3個ずつ入れ、

バランス力を競う内容です。

ハラハラ、どきどきしながら集中してキャップを入れており

本日も大盛り上がりのレクリエーションでした!(^^)!

 

IMG_5336[1] IMG_5337[1]

 

 

 

 



 

こんにちは、デイサービスです(‘◇’)ゞ

5月の行事は、「買い物、外食会」を行いました。

利用者様へ外食に行きたいか、買い物を行いたいか、聞き取りを行い希望されたほうへ

それぞれ参加されました。

「外食・買い物」は利用者様にとっては楽しい行事の一つで、行く日を今か今かと

待ち望んでおられました(*^_^*)

「外食、買い物」ともに自分で食べたいもの・買いたいものを考え決めることで、

脳への活性化も図られたのではないかと思います。

皆様、とっても素敵な笑顔で参加されていました(^O^)

6月はあじさい見物に行く予定です🌼今から楽しみですね!

IMG_5217[1] IMG_5227[1] IMG_5239[1] IMG_5277[1] IMG_5285[1]