今年も、運動会の季節がやってきましたヽ(^o^)丿

年間行事の中で、一番好評なのが運動会です。

開会の言葉で始まり、ラジオ体操で体をほぐし競技開始です(^^♪

1.おたまでピンポン

赤・白一列に並び、おたまにピンポン玉を2個乗せ隣の方に渡していきます。

急げば急ぐほど、ピンポン玉は逃げていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

簡単そうで以外に難しくとても盛り上がりました。

2.風船割り

去年も行いましたが、好評だったので今年もバンバン割って楽しんでいただきました。

風船割りひらお風船割り田中

 

 

 

 

 

3.輪投げ・4.ボールラケットリレー

5.パン食い競争

運動会と言ったらパン食い競争です。

パン食いパン食い西嶋パン食い森

 

 

 

 

必至にパンを取る姿は、愛らしく・笑いに包まれてました(^O^)/

紅組・白組どちらも、チーム一丸となり応援される姿は、とても感動的でしたヽ(^o^)丿

今年も、笑顔が絶えない楽しい運動会になり皆さま大変喜ばれてました。

笑顔フォト

岸パー森緒方

 

 

 

 

 

長野昇美喜子竹永光野満智恵

 

 



CIMG0790ご当地メニュー☆東京☆

・ご飯

・ちゃんこ鍋

・レバカツ

・佃煮

・人形焼

CIMG0788相撲社会のちゃんこは、力士が作る手料理すべてをいいます。

今回は生姜が効いた味噌仕立てのちゃんこです。鶏団子やカボチャを入れ甘目に仕上がりました。

レバカツはレバーにパン粉をつけて揚げた料理で東京・月島の名物。肉体労働者が多く移り住んだ、明治、大正時代に、安くて栄養価の高い料理として広まったそうです。味は美味しかったのですが少し衣が固かったかな??

佃煮は江戸時代、佃島の漁民が売り物にならない小魚や貝類を甘辛く煮て食べていました。これが「佃煮」の由来。安価で日持ちもすると江戸中で評判んを呼び、やがて全国に広まったそうです。

人形焼 七福神や浅草の雷門、ちょうちんなどをかたどったものが多く、最近は人気キャラクターのもの人気を呼んでいます。中央区日本橋人形町が発祥とされることから東京土産として親しまれています。表情があり、なんとも癒されます。

CIMG0789