サービス案内

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームについて

ふれあい、語り合い、明日を迎える第二の我が家。

 認知症や身体の障害等の様々な事情により、常時の介護が必要なためにご自宅で生活することが困難になった方が入所され、日常生活の支援(食事、入浴、排泄など)や機能訓練、その他療養上の支援を提供致します。
ご本人やご家族様の思いに寄り添い、お一人お一人の心身状態、生活状況に応じ、安心して心地よくお過ごしいただけるように、スタッフ一同努めております。
日々の生活の中で、食事は楽しみの一つです。
栄養バランスのとれた、美味しい食事を提供できるように心がけております。
その他、治療食(糖尿食や腎臓食等)のご相談にも応じておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、毎月の『ご当地食』は好評です。どの土地の、どんな料理なのかを想像するだけでも、ワクワクしますよ。
ゆっくりと流れる時間の中で、笑顔があふれる、健やかな生活を支援すべく、個別の機能訓練にも取り組んでいます。
ぜひ、一度ご見学下さい。



対象者

要介護認定を受けられた結果、要介護1~5のいずれかに該当している(概ね要介護3以上)方です。


利用料金

料金については『特別養護老人ホーム利用料金について』をご覧ください。


年間行事予定

 明日香園では年間を通して様々な行事を予定しております。
『年間行事予定』をご覧ください。


このページTOPへ

ショートステイ

ショートステイについて

 ご自宅で生活されている方が、介護している方の病気やケガ・休養等が必要になった場合や、その他の事情により一時的にご自宅で過ごすことが困難になった場合等に、一時的(短期間)に宿泊していただけます。
日常生活上の支援(食事、入浴、排泄など)や機能訓練等を提供するほか、当事業所ではできる限り、ご自宅と近い環境(雰囲気)で、安心して過ごしていただくように心がけています。
ご本人の心身機能の維持・回復だけでなく、ご家族の介護負担を軽くする効果もあります。
ぜひ、ご見学・ご相談下さい。



対象者

要介護認定を受けられた結果、要支援1・2又は要介護1~5のいずれかに該当している方です。


利用料金

料金については『ショートステイ利用料金について』をご覧ください。


持参していただくもの

着替え(下着や靴下、上下の普段着、パジャマ)
靴(上履き、外履き)
杖、メガネ
介護・医療保険者証、利用者負担額減額認定証等一式、
その他愛用の品物、趣味で使用されている物等
(歯ブラシや歯磨き粉、髭剃り、タオル等は当園でも準備しております)
(注)持参される物品には必ずお名前をご記入下さい



このページTOPへ

ケアハウス

ケアハウスとは

 ケアハウスの利用は、60歳以上の方(60歳以上の配偶者とともに利用する方は60歳未満でもよい)で、自炊ができない程度の身体機能の低下等が認められ、また高齢等のために独立して生活するには不安が認められる方であって、家族による援助を受けることが困難な方が低額な利用料で入居でき、健康で明るい生活を送ることができる老人施設です。
ぜひ、ご見学・ご相談下さい。



ケアハウスの概要

 周囲は緑に囲まれ、一年を通じて四季を体で感じることができ、街中のような周囲の騒音もなく素晴らしい環境に恵まれています。

 居室は、夫婦部屋1部屋及び個室18部屋
居室内
……
個室は6畳で電気コンロ(キッチン用)、トイレ、押し入れがついており冷暖房完備です。希望者は、電話、テレビをつけることができます。



食 事
……
朝食午前7時50分、昼食午前11時50分、夕食は午後5時20分です。



入 浴
……
毎週日曜日・月曜日・水曜日・金曜日
入浴時間は午後2時から午後4時までです。
(夏場には火曜日・木曜日・土曜日をシャワー浴利用としています。)



洗 濯
……
コインランドリー(洗濯機、乾燥機)を使用できます。有料です。






 ※外出・外泊は自由ですが、行き先等の届け出が必要になります。



入居できる条件

①原則として60歳以上であること

②健康であること

・入院、治療が必要な方や伝染病疾患がある方は入居できません
・原則として個別の入浴介助は行いません
・居室の掃除、洗濯、ごみ処理は各自で行っていただきます

③利用料金を確実に支払いできること

④身元引受人(保証人2名)がいること

・入居者の利用料金の保証
・生活上の問題(入院等)の保証

⑤住所を施設に移せる方



利用料金

 入居者の基本利用料金は、本人の前年度の収入と必要経費によって決定します。(表1参照)前年の収入から、租税・社会保険料、医療費等の必要経費を控除した後の金額が基本利用料金額の対象となります。また基本料金の他に電気代(15kw以上)、水道代(月1,000円)。冬期加算(11月から3月まで月1,930円)が必要となります。

基本料金表は『ケアハウス明日香園利用料金月額』をご覧ください。


入居申し込みをするために必要な書類

①入居申込書

②健康診断書

③年金証書写し(コピーは施設でできます)

④生活状況表

⑤住民票

⑥収入申告書

⑦前年分の収入を証明するもの

(1)国民年金あるいは厚生年金の受給者については、年金機構より発行される
   前年分の公的年金等の源泉徴収票
(2)共済年金受給者については、各種共済組合より発行される前年分の源泉徴収票
(3)前年中あるいは前年末まで企業等で働いて、給与をもらっていた方については
   勤務していた事業所より発行される前年分の源泉徴収票
(4)2ケ以上の年金・恩給を受給される方など、前年分の所得税の確定申告を
   行われた方はその控え
(5)以前勤務していた企業等より独自の企業年金を給付される方は、企業等が発行する
   前年分の企業年金の源泉徴収票
 ※なお、(1)~(5)の書類については、原本を施設まで持参していただきます。
 当施設にてコピーいたします。コピー分を受け取り、原本はすぐに返還いたします。

⑧前年度分の必要経費を証明するもの



入居までに提出する書類

①契約書(2通)

②身元保証人届

③身元保証人印鑑証明書(2名分)



入居時に持参する書類

①健康保険証

②身体障害者手帳(持っている方のみ)



医療・介護関係について

 ケアハウスのスタッフが日常的に医療・介護の支援を行うことはできません。
入居後、日常生活上の援助及び医療・介護を要する状態になった場合には、都度、ご家族やかかりつけ医、外部のサービスとも連携をとりながら対応を行います。


入居の際の諸注意

 スペースに限りがありますので、できる限り必要でないものは持ち込まれない方が居室を広く活用できます。

○持ち込み禁止のもの

灯油ストーブ、ガスストーブ、電気ストーブ、セラミックファンヒーター、火鉢、石油コンロ
洗濯機、衣類乾燥機、居室の中では収納できないもの、ペット類。
その他わからないものについては当施設へご相談ください。



このページTOPへ



デイサービスセンター

デイサービスセンターについて

自然と笑顔になれる場所です。スタッフやご利用者の笑い声に溢れています。

 ご自宅で生活されている方が、長く自立した生活を営むことができるよう、食事や入浴、日常生活機能向上のための支援、その他の機能訓練等のサービスを提供しています。
当事業所では、いつも、スタッフやご利用者の皆さんの笑い声に満ち溢れています。
また、全スタッフが創意工夫して、お一人お一人に適した機能訓練・余暇活動等を実践していただけるよう努めています。
お家に閉じこもりがちになっている方、もっともっと元気になりたいと頑張っている方、介護に悩み、疲れたなぁと感じているご家族等々、お一人お一人の不安や望みを受け止め、ともに寄り添い、支えていきたいと思っています。
見学や体験も可能です。ぜひ、ご相談下さい。



対象者

要介護認定を受けられた結果、要支援1・2又は要介護1~5のいずれかに該当している方です。


利用料金

料金については『デイサービスセンター利用料金について』をご覧ください。


年間行事予定

 明日香園では年間を通して様々な行事を予定しております。
『年間行事予定』をご覧ください。


昼食

 日々の生活の中で、食事は楽しみの一つです。
栄養バランスのとれた、美味しい食事を提供できるように心がけております。
その他、治療食(糖尿食や腎臓食等)や食事形態等のご相談にも応じておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、毎月のご当地食は好評です。どの土地の、どんな料理なのかを想像するだけでも、ワクワクしますよ。


送迎

 車いすの方、車酔いをする方、腰痛のある方等々、スタッフがご本人の身体状況に応じて対応を致します。お気軽にご相談下さい。


健康管理

 利用毎のお身体の状態を確認し、必要に応じて、ご家族・主治医、担当のケアマネジャーさん等との連絡・連携に努めています。


入浴

 ゆっくりとくつろぎながら入浴をして頂けます。お身体の状態に応じて、午前中・午後等、お好きな時間帯に入浴することもできます。
女性のご利用者には、入浴後のお化粧が大好評です。


レクリエーション及び機能訓練

 疾患別のリハビリ体操や各種ゲームの他、緑いっぱいの園周辺をお散歩したり、マッサージ、脳トレ、園芸・手芸・工作等も行っています。
皆さん、ご自身の得意なことを活かし、おしゃべりをしながら、活動的に過ごされていますよ。


その他

 例年実施している夏祭り、運動会、餅つき等、今年も開催する予定です。
ご家族様が一緒に参加することもできる、バスハイクやぶどう狩りもあります。
また、お誕生日を迎えた利用者の方には、花束を贈呈し、他の皆さんと一緒にお祝いをしています。皆さん、「こんなに大勢の人にお祝いしてもらって嬉しい」と喜んでくださっています。


このページTOPへ



在宅介護支援センター

地域の相談窓口として活動しています。お気軽にご相談下さい。

 自宅で生活しているご高齢の方やその家族のために身近な相談・助言・指導等を行っています。また様々な保健・福祉のサービス等についての手続き・申し込み等にお応え致します。どうぞお気軽にご相談下さい。



このページTOPへ



居宅介護支援事務所

ご利用者・ご家族様に寄り添い、共に望む生活を支えます。

 居宅介護支援事業所明日香園では、介護保険を利用するご利用者やご家族の相談に応じ、心身状態や生活環境等を考慮して居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、ご本人が望む自立した生活が営めるように援助致します。
また中立・公平な立場でご本人とサービス事業者・介護保険施設等とのパイプ役となり、連絡や調整等を行います。



このページTOPへ






トップページ

|

桂川福祉会

|

サービス案内

|

行事・イベント

|

法人財務等情報

|

地図・交通

|

資料請求・お問合せ


〒820-0607 福岡県嘉穂郡桂川町大字土師4502-1 電話:0948-65-5500 / ファックス:0948-65-5502 /
Eメール:info@asukaen.or.jp


COPYRIGHT (c) ASUKA-EN ALL Rights Reserved.